Expo

[React Native + Expo] ExpoをTypeScriptで触ってみる2 -Expoの導入-

前回でnodeの環境を入れたので今回から表題の作業に入っていきます。まずはExpoを導入します。 $ npm install expo-cli --global 確認します。 $ expo --version 3.24.2 ちゃん...
Dart

[Flutter] Flutterをmacに入れてみる

環境 MacBook Pro (13-inch, 2017, Two Thunderbolt 3 ports) macOS: Catalina 10.15.4 最近人気が戻りつつあるflutterをmacにインストールし...
cocos

[Cocos Creator]横スクロールしてみる14 -無敵モード-

さてさて、連載終了かと思いきや笑 デバッグ(遊んでもらってるだけ)してもらってる友達に相談したら無敵モードでも作ってみたら?と。 所謂○リオの○ター状態。もしくは、○ラワーを取った時のような、武器を装備した状態。 以前にハエをトイレで...
スポンサーリンク
JavaScript

[React Native + Expo] ExpoをTypeScriptで触ってみる1 -node環境を整える-

Flutterが流行りそうな気がしてますが、あえてReact Nativeでアプリを作ってみようと思い、初めてみます。 まあ、直近でReact + Cordova でアプリを作成したのでReactの経験が活かせるかなってのと、Webでもほ...
cocos

[Cocos Creator]横スクロールしてみる13 -セーブ-

さてさて、前回まででもうネタがなくなってきてAPIを読んでいたら”storage”の文字がありました。 ちょっとしたデータなら持たせられるんじゃないかと考えました。 本当はSQLiteでも実装しようかと思っていたのですが、こちらを使ってみ...
MySQL

[MySQL] MySQL8が繋がらないとき

nodeでMySql8にアクセスしようとすると怒られる。何故や・・・・・っていう時のこと。 ER_NOT_SUPPORTED_AUTH_MODE: Client does not support authentication pr...
未分類

[Java] macで複数のJavaのバージョンを使うとき

まずanyenvをインストールします git clone ~/.anyenv パスを通します echo 'export PATH="$HOME/.anyenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_pro...
Java

[Java] forEachでカウンタを使ってみる

ループの中でカウンタ変数を使いたい。素直にfor文を使えばいい( ´Д`)y━・~~以上開発しているとループを使うことが必ず出てくると思う。従来のfor文はもう見かけない。ほぼほぼ必ずforEachで書いている。いや、forEachで書か...
Java

[Java] Listの要素を見つけて消してみる

Listの中身でいらない要素があったら削除したいなー思って、forで回しながらif文で発見してたら、Java8から便利なものが追加されてたメモ list.removeIf(data -> data.getValue().conta...
JavaScript

[JavaScript] 行を追加したらjQueryが発火しないときー

行を追加したらDatePickerが動かない!!! で、てんぱって解決して一段落・・・ と思ったらjQueryが動かない!!!!!!! そんなときのメモ $("#addCol").click(function () { va...
タイトルとURLをコピーしました